お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
本品は、バイキング・ビーズの典型的なモチーフの1つを再現した、黒ガラスの巻き製法による大きな胎のビーズです。9~10世紀イスラム期にスカンジナビアなど向けに作られ、発掘状態に近くパティナなども多く付着と、収集者から説明を受けました。 ローマン・ビーズでは、黒く見える胎も光を当てると、青や濃い青が確認できますが、本品の胎は光を当てても漆黒のままで、ローマン期とのガラス素材の違いをうかがわせます。また、ごつごつした胎は、勇壮なバイキングの人々にふさわしい、風格のあるビーズとなっています。 本品には、バイキング玉の典型的な1つのモチーフが施されています。最も有名で希少なモチーフは、4C頃の大玉に見られる、格子紋を胎いっぱいに張り付け、格子紋の周囲に赤い枠を配した、格子紋モチーフで、このモチーフの古代ビーズは、現地や主要国の博物館に収蔵されるに限られます。 本品は、もう1つの典型的なモチーフを再現し、大きな黒の胎いっぱいに 太い黄の2本の線を交差させ、交差した中に大きなアイが1つ、計3つのモチーフが施されています。アイの中心にはクリアな水色のガラスを配し、そのすぐ外側に白、そして、その外側で白目にあたる部分には赤い盤を置き、その上に半透明の薄い白のガラスを細く乗せ、まつ毛を想像させるような放射線を描いています。 4-7C頃のササン・ビーズでは、中心のは太陽(あるいは、アイ)で、そこから放射する光を描いたモチーフが施されています。本品でも太陽(アイ)と放射する光のモチーフが施されていると想定されます。 交差する2本の線と大きなアイのバイキング大玉は。研究書 History of Beadsの付表では、900-1000年ころのビーズ(42、43番)として掲載されています。 スカンジナビア地方でも、現地制作のビーズも9C初期などに見られますが、10Cに入り、東方とのバイキング交易が活発になりますと、ビザンチンやイスラム地域で制作されビーズが、多数スカンジナビアに流入しました。 こうした事情から、本品は、バイキング・ビーズの、1つの典型的なモチーフを施し、9-10Cころに北欧向けに制作された大玉ビーズと想定されます。勇壮なバイキングの人々が、大きく健吾なビーズを愛好したことも納得できます。 サイズ:鷹さ 約17㍉弱 幅 約21.5㍉ 孔径 約4㍉と3㍉弱
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 29,640円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月27日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
12,600円
36,900円
14,250円
7,960円
8,300円
6,270円
ギター YAMAHA FG 150J
9,400円
堅固で大きな胎に交差する黄とアイのモチーフを施した、典型的なバイキング・ビーズ
29,640円
潜水ヘルメット 2個セット オブジェ カブト インテリア レトロ ヴィンテージ
24,300円
ヤマハ YAMAHA FG720S アコースティックギター ケース付
9,300円
zippo ハーレーダビッドソン
55,440円
チャーチチェア アンティーク イギリス
slow♪lifeさま専用 ビンテージ 卓上カレンダー アンティーク
11,850円
昭和レトロ アンティーク 木製立体額 古民家
yf-30 アコースティックギター
7,200円
【新品】MG/プロヴィデンスガンダム プレミアムエディション
17,200円
カートに入れる
本品は、バイキング・ビーズの典型的なモチーフの1つを再現した、黒ガラスの巻き製法による大きな胎のビーズです。9~10世紀イスラム期にスカンジナビアなど向けに作られ、発掘状態に近くパティナなども多く付着と、収集者から説明を受けました。
ローマン・ビーズでは、黒く見える胎も光を当てると、青や濃い青が確認できますが、本品の胎は光を当てても漆黒のままで、ローマン期とのガラス素材の違いをうかがわせます。また、ごつごつした胎は、勇壮なバイキングの人々にふさわしい、風格のあるビーズとなっています。
本品には、バイキング玉の典型的な1つのモチーフが施されています。最も有名で希少なモチーフは、4C頃の大玉に見られる、格子紋を胎いっぱいに張り付け、格子紋の周囲に赤い枠を配した、格子紋モチーフで、このモチーフの古代ビーズは、現地や主要国の博物館に収蔵されるに限られます。
本品は、もう1つの典型的なモチーフを再現し、大きな黒の胎いっぱいに 太い黄の2本の線を交差させ、交差した中に大きなアイが1つ、計3つのモチーフが施されています。アイの中心にはクリアな水色のガラスを配し、そのすぐ外側に白、そして、その外側で白目にあたる部分には赤い盤を置き、その上に半透明の薄い白のガラスを細く乗せ、まつ毛を想像させるような放射線を描いています。
4-7C頃のササン・ビーズでは、中心のは太陽(あるいは、アイ)で、そこから放射する光を描いたモチーフが施されています。本品でも太陽(アイ)と放射する光のモチーフが施されていると想定されます。
交差する2本の線と大きなアイのバイキング大玉は。研究書 History of Beadsの付表では、900-1000年ころのビーズ(42、43番)として掲載されています。
スカンジナビア地方でも、現地制作のビーズも9C初期などに見られますが、10Cに入り、東方とのバイキング交易が活発になりますと、ビザンチンやイスラム地域で制作されビーズが、多数スカンジナビアに流入しました。
こうした事情から、本品は、バイキング・ビーズの、1つの典型的なモチーフを施し、9-10Cころに北欧向けに制作された大玉ビーズと想定されます。勇壮なバイキングの人々が、大きく健吾なビーズを愛好したことも納得できます。
サイズ:鷹さ 約17㍉弱 幅 約21.5㍉ 孔径 約4㍉と3㍉弱